腸内の有害物質を取り除く水溶性食物繊維が豊富な押し麦と
腸内の不要物を排出する作用の高い不溶性食物繊維たっぷりの根菜をスープ仕立てで。
元気の基本「腸」をつくる、主食にもなるスープです。
押し麦・・・大さじ3
大根・・・3cm(せん切り)
にんじん・・・5cm(せん切り)
れんこん・・・3cm(いちょう切り)
長ねぎ・・・1/2本(斜め切り)
しいたけ・・・2枚 (スライス)
にんにく、しょうが(共にすりおろし)・・・各小さじ1/2
塩・・・少々
A[水・・・400ml しょうゆ・・・大さじ1 酒、みりん・・・各大さじ1/2 豆板醤・・・小さじ1/3 チキンスープの素・・・小さじ1/2]
ごま油・・・小さじ1
白ごま・・・大さじ1/2
海苔・・・全型1/2枚分
1.押し麦は熱湯で10分くらいゆで、ざるにあげて水気をきる。
2.鍋にごま油、にんにく、しょうがを入れて熱し、香りがたったら1の野菜を入れて2分くらい炒める。
3.2に押し麦とAを加え、煮立ったらアクを取り除き、ふたをして弱火で5分くらい煮込み、塩で味をととのえる。器に盛り、白ごまとちぎった海苔をちらす。