生しいたけの栄養がぎゅっと凝縮された、低カロリーで食物繊維豊富な干ししいたけをシンプルに含め煮に。
つくりおきできるので、常備しておくと、いつでも腸活!に役立ちます。
#腸活
干ししいたけ・・・6枚
昆布・・・5cm×10cm
水・・・400ml
A[しょうが(すりおろし)・・・小さじ1/2 酒・・・大さじ2 薄口しょうゆ、みりん・・・各大さじ1]
エネルギー1人分 約24キロカロリー
1.干ししいたけは分量の水に入れて一晩おき、やわらかく戻してから石づきを切って傘と軸に分け、軸は縦半分に切る。昆布は1cm×2cmの長方形に切る。
2.鍋に干ししいたけの戻し汁、昆布、Aを入れて火にかけ、煮立ったら干ししいたけを入れる。再び煮立ったらふたをし、弱火で20分くらい煮る。
3.火を止めて自然に冷ます。